2020年中途入社
筒井翔太郎
大阪支店つつい・しょうたろう
保育の専門学校で保育士資格を取得。卒業後は地元の大阪を離れ、東京の保育園に。保育士として4年勤務する中で園にかかってくる電話でアスカの存在を知り、保育士や保育園をサポートする立場に魅力を感じて転職を決意。大阪支店に人材コーディネーターとして入社し、現在に至る。
保育の専門学校で保育士資格を取得。卒業後は地元の大阪を離れ、東京の保育園に。保育士として4年勤務する中で園にかかってくる電話でアスカの存在を知り、保育士や保育園をサポートする立場に魅力を感じて転職を決意。大阪支店に人材コーディネーターとして入社し、現在に至る。
アスカとの出会いと入社理由は?
もともと子どもが好きで、保育の専門学校に行き、保育士免許を取得しました。卒業後は、願いが叶って東京の保育園に入職。人間関係にも仕事内容にも不満はなく、充実した4年間を過ごしました。
アスカに出会ったのは、そんな4年間の保育園での勤務中でした。その保育園がアスカの取引先だったこともあり、何度か電話を受けたり担当者が来園されるのを見たりしていたんですよね。そのうち、保育士として働くのではなく、保育士を応援する仕事も面白そうだと感じるようになっていきました。
ちょうど結婚や地元への転居なども考えていたこともあり、思い切ってアスカに応募。個人業績よりもチームで保育士のためになることを重視するという姿勢にも惹かれて、入社を決めました。
アスカに出会ったのは、そんな4年間の保育園での勤務中でした。その保育園がアスカの取引先だったこともあり、何度か電話を受けたり担当者が来園されるのを見たりしていたんですよね。そのうち、保育士として働くのではなく、保育士を応援する仕事も面白そうだと感じるようになっていきました。
ちょうど結婚や地元への転居なども考えていたこともあり、思い切ってアスカに応募。個人業績よりもチームで保育士のためになることを重視するという姿勢にも惹かれて、入社を決めました。
人材コーディネーターとしての、あなたの強みは?
まだまだ保育業界では数が少ない、男性保育士としての実務経験があるところだと思います。もちろん、男性の担当者には悩みを打ち明けにくいという女性の求職者もいらっしゃるとは思いますが、少し違った視点で相談に乗ったりアドバイスができるところに期待していただけることも多いですね。
また、お取引先の保育施設にも、必要なときには園にとってマイナスなことやその改善案などを、しっかり逃げずに伝えることができるのも、自分の強みではないかと思っています。
また、お取引先の保育施設にも、必要なときには園にとってマイナスなことやその改善案などを、しっかり逃げずに伝えることができるのも、自分の強みではないかと思っています。
仕事の中で大切にしていることは?
繰り返しになりますが、園に対しても求職者に対しても、都合のいいことだけを伝えるのではなく、少し見直すことによってより良い結果につながるようなポイントもしっかり見つけてお伝えすることで、より深い信頼関係を築くということです。
この仕事に就いてもうすぐ丸3年を迎えますが、このような姿勢を認めてくれ、2度目の転職相談に私を指名してくれる方や、知り合いの園を紹介してくれる園長さんがいらっしゃいます。
これからも、本音で話せる人材コーディネーターとして努力を続けたいですね。
この仕事に就いてもうすぐ丸3年を迎えますが、このような姿勢を認めてくれ、2度目の転職相談に私を指名してくれる方や、知り合いの園を紹介してくれる園長さんがいらっしゃいます。
これからも、本音で話せる人材コーディネーターとして努力を続けたいですね。
仕事の中であなたがこだわっていることは?
相談相手として私を信じて欲しいのはもちろんですが、私の言うことだけを聞いて転職を決めて欲しくない、ということです。やはり、転職をするのも転職先で働くのもその方ご自身なので、自分自身が心から納得して転職して欲しいと思っています。
もちろん、園に対してもそう思っています。「筒井さんの紹介なら誰でも」と言われる関係になるのが理想ではあるかもしれませんが、そんな園でも環境や事情は日々変化しているはずなので、やはりその時々でニーズは違ってくるはず。
ですから、私は求職者に対しても園に対しても、おそらく想像されるよりも時間や回数をかけてお話しさせていただいていると思います。
もちろん、園に対してもそう思っています。「筒井さんの紹介なら誰でも」と言われる関係になるのが理想ではあるかもしれませんが、そんな園でも環境や事情は日々変化しているはずなので、やはりその時々でニーズは違ってくるはず。
ですから、私は求職者に対しても園に対しても、おそらく想像されるよりも時間や回数をかけてお話しさせていただいていると思います。
求職者へのメッセージをお願いします。
アスカには、私のように保育士や幼稚園教諭の実務経験があるスタッフがたくさんいます。また、人材会社で豊富な経験を積んできたスタッフ、民間企業で幅広い知識やスキルを身につけてきたスタッフなど、必ずあなたに合ったコーディネーターと出会えるはずです。
私自身が転職を考えたときに気がついたのは、自分は自分の働いている園のことしか知らないということ。他の園との業務内容の違いは?休みの取りやすさは?待遇や制度はどうなっているの?など、気になることを気軽に聞けるのがアスカのいいところ。ぜひ一度、お話をしに来てください。
私自身が転職を考えたときに気がついたのは、自分は自分の働いている園のことしか知らないということ。他の園との業務内容の違いは?休みの取りやすさは?待遇や制度はどうなっているの?など、気になることを気軽に聞けるのがアスカのいいところ。ぜひ一度、お話をしに来てください。
SNSでシェア